ついに名前はまだない

名前が決まらないまま8年が経とうと……あれ10年目入ってない?

パーツ作ったけど

 予想通り取り付けできない.

 

 ということで,自分で寸法を取り直して作成.とりあえず,形はできたから,あとは寸法調整でいけるかな?Quest3の脇の取付部ははめ込みみたいな形状になってるから,PLAだと硬すぎてはまらないかも?ということでPETGにしたけど,どうなのかな…?

 

 久しぶりにSteamVRで遊ぼうと思ってQuest3でVD使って動かしたりしてみたけど,なぜか音が出ない.当然,出力デバイスの設定はわかって……無効にしてた.
 それでも特定のゲームで音が出なくて,あーだこーだとやってたけど,わからないうちに音が出始めた.うーん?そしてそんなことをやってたせいで電池がなくなるっていう.Quest3は電池の持ちが問題かなぁ?でも,大きくすれば重くなるし,難しいね.ちょっとバッテリーをポケットとかに入れてやってみるのもいいかもね?

 

 という感じでおしまい.90度曲がったUSBじゃないと横にピョンって出てしまうからちょっとどうだろう?ケーブルに引っかかってしまうと差込口を壊しそうだし,なにか工夫が必要かも.こういう環境考えるの結構スキかな.そして,それで終わってしまう.