ついに名前はまだない

名前が決まらないまま8年が経とうと……あれ10年目入ってない?

君たちは知っているか.

 バレンタインデー症候群というものがあるということを.君たちは知っているか.バレンタインデーの起源を.私は知らない.

 ということで,調べてみた.どうやら大昔,というか,ローマ帝国の時代までさかのぼって,この日は女神ユノの祝日で,当時は男女は別々の生活をしてたのだが,この日に…面倒なのでwikipediaでも見てください.
 要約すると,娘(自分)の名前を書いた札を桶に入れて,男性に引かせる.これでペアができ,祭りの間はこのペアで過ごすことになっていた.というもの.あとは秘密に結婚をさせていたキリスト教司祭(ウァレンティヌス,バレンタイン)が処刑された日らしい.これを弔うために親密な相手に他の人には内緒で贈り物をするというようなもの.
 どちらも「という説がある」ってレベルの話.信ぴょう性はあまりないけど,欧米におけるバレンタインデーの習慣というか形というかを考えるとあながち嘘ではなさそう.日本はチョコレートを送るような何某になってるけど,それは商業的な何かだったという説が濃厚らしいね.欧米では親しい人に贈り物を送る日らしいけど,最近は日本でもそういう形になりつつあるようだね.友チョコ?逆チョコ?なんてのはいい例だと思う.

 「…それで我々はどうすればいいんだ?」



 あー,うん.チョコがどうこうとか,贈り物がどうこうってのはあんまり気にしないからね.そういうのを半ば強要してしまうというのは,一種のハラスメントだからね.特に,女性だからとかそういう理由であーだこーだ言うのはどう考えてもセクハラだ.逆に,渡す方もある意味でセクハラになりかねないから,正直,私は好きじゃないんだ.

 「なんだか寂しくないか?」



 いい思い出も無い日だしね.というか,毎年この日になると嫌なことを思い出すからね.もうどうでもいいよ.
 とりあえず,チョコレート症候群には気をつけてもらいたいね.

 「気になってたんだけど,何?それ」



 チョコレートアレルギーに関して医師の診察を受ける人がこの時期増えるらしい.私は知らなかったが,まぁ,そういう言葉があるということは無いわけではないのだろう.

 「大変だね…マスターは大丈夫?」



 元々甘いものはそんなに好きじゃないからね.チョコは嫌いじゃないけど,自分から進んで食べたいと思うことは滅多に無い.私はチョコより煎餅のほうが好きだよ.

 「人の好みだからね.色々あって正しいと思うよ」



 他に何か考えることがあったような気がするけど,まぁいいかな.天気は…明日も悪くないみたい.安心できるよ.

 「あ,そうだ.マスター,早めに寝ないと」



 うん,もう最近はダメっぽいな.分かっていながら正せないなんて,相当の愚か者だ.ということも分かっていて何もしないなんて….落ち込むね.